19年度実証講義は終了致しました。(⇒19年度実証講義報告

平成19年度実証講義

 実証講義とは、本プログラムの教育内容を改善するために、受講した皆様からの ご意見・感想をいただく目的で開催する講義です。このため、簡単なアンケートに 答えていただきますが、受講は無料です。ご協力をお願いします。

実証講義開催のお知らせ

 本事業では、平成17年度より3ヵ年で「真空工学を基礎とし、真空プロセスやマイクロ加工技術までを体系化した教育プログラム」を開発しています。平成17年度及び平成18年度は講義と短期実習について、カリキュラムのほぼ全体の実証講義を開催し、大変ご好評を博しております。(⇒18年度実証講義報告

 本年度は最終年度として引き続き残りの講義と併せ、新たに各コースの実践型長期実習の実証講義を開催します。電機・電子産業の高度化に伴い、真空を用いた薄膜形成技術や微細加工技術の重要性がますます高まっています。真空技術や真空機器を使用されている方、真空プロセスに興味をもたれている方など、この機会に是非、ご参加ください。

  1. 10月18日(木)~12月15日(土)の期間に、山口県宇部市にある山口大学工学部にて順次開催されます。

    詳細はこちら:実証講義開催要項

  2. 真空プロセスコース「薄膜形成装置のアレンジ」とマイクロ加工コース「ドライ エッチング装置のアレンジ」を講義形式で行います。また、真空工学コースを含めた 3コースについて「真空装置の分解・組立」など実践型長期実習を行います。

    詳細はこちら:講義内容

  3. 募集定員は講義20名、実習3名程度です。複数のコースを申し込んでいただいて構いません。

ご要望・質問等ございましたら下記へご連絡ください。
担当: (有)山口ティー・エル・オー 担当:前田  電話:0836-22-9768
FAX:0836-22-9771
e-mail:tmaeda@crc.yamaguchi-u.ac.jp

実証講義開催要項

 開催日程:

日程教授法コース
10月18日(木)・19日(金)・20日(土)実践型長期実習真空工学コース
10月26日(金)講義マイクロ加工コース
真空プロセスコース
11月 1日(木)・ 2日(金)実践型長期実習真空プロセスコース
11月 9日(金)・10日(土)
11月16日(金)・17日(土)
11月30日(金)・12月 1日(土)実践型長期実習マイクロ加工コース
12月 7日(金)・ 8日(土)
12月14日(金)・15日(土)

 ※実践型長期実習については、企業の都合により多少日程調整などの対応も考えられるのでお問い合わせ下さい

 各コースの開催時間はこちら:実証講義時間表(PDFファイル,123KB)

場所:
講義
   山口大学ベンチャービジネスラボラトリー3階セミナー室
   (山口県宇部市常盤台2丁目16番1号)
実習
   山口大学中核人材実習室(山口県宇部市常盤台2丁目16番1号)
   山口大学ベンチャービジネスラボラトリー1階クリーンルーム
   (山口県宇部市常盤台2丁目16番1号)
募集人員:
各コース 講義20名、実習3名程度
   (複数のコースを申し込んで頂いて結構です。)
受講料:
無料
応募締切り:
定員になり次第、締切らせていただきます。
応募方法:
参加登録」にて、必要事項を記載し送信して下さい.

 平成18年度実証講義の内容はこちら